てんばくこうじんじゃ

天縛皇神社は亀ヶ池八幡宮に奉務いただいておりますので、神職は常駐しておりません。

各種お問い合わせはお問い合わせページよりお願いいたします。


参拝の作法

①鳥居をくぐる前に身なりを整え、軽く会釈して境内に入ります。

②参道は中央を避けて、ゆっくり歩きます。

③手水舎にて「手水の作法」に則り、心身を清めます。

④軽く会釈をしてから賽銭箱に賽銭を入れ、鈴を鳴らし、「二拝二拍手一拝」の作法で拝礼し、軽く会釈をして退きます。

⑤帰る際も、来た時と同様に、参道の中央を避けて歩き、鳥居から出る際には神殿に向かって軽く会釈をします。

 


手水の作法

手水舎は毎月1日と15日、祭事・ご祈願の際にご使用いただけます。

すべてをひとすくいの水で行います。

また、柄杓に口をつけて水を飲んではいけません。

 

①右手で柄杓を取り水を汲み、左手に水をかけて左手を清めます。

②柄杓を左手に持ち替えて、同じように右手を清めます。

③再び柄杓を右手に持ち替え、左の手のひらに水を受け、その水を口に含んですすぎます。

④もう一度、左手に水をかけて左手を清めます。

⑤両手で柄杓を立て、柄に水を流し柄杓を清めて、柄杓置き場に伏せて置きます。


二拝二拍手一拝

①2回、深く頭を下げます。(二拝)

②胸の前で両手を合わせ、右手を少し下にずらして2回手を打ちます。(二拍手)

③両手の指先をそろえて祈りを込めます。

④最後にもう1回、深く頭を下げます。(一拝)